プログラム
第3回:11月25日(水)13:15-17:00
低炭素と都市計画

土地利用や都市計画事業を通して、CO2を如何に削減するか。その手法、手続、基準等について、最新の取組みを交えながら、都市計画法と関連法の関係も含めて議論します。
13:15 開会
13:20 基調講話 「低炭素都市づくりと都市計画の役割」
小澤一郎((社)日本都市計画学会低炭素社会実現特別委員会委員長)
14:00 事例報告 (最新の事例を紹介します)
14:15 パネルディスカッション(第1部60分−休憩−第2部90分)
小澤一郎
石川幹子(東京大学教授)
小林 光(環境省事務次官)
信時正人(横浜市地球温暖化対策事業本部長)
コーディネーター:松行美帆子(東大まちづくり大学院准教授)
17:00 閉会
← 第2回  第3回  第4回 →